ギャンブルを辞めたくて辞めれず困っていませんか?「本当は止めたいのに、、、」と思い、朝起きると「今日から止めよう」と決意し、いざ仕事が終われば、いつのまにか、「明日から辞めよう」と考え、ついついギャンブルをして、次の日に、落ち込んでしまったり...。
「今日は運がいいからギャンブルすると勝つかも」と何かにつけてギャンブルことを考えてしまう。そんな生活を繰り返してはいませんか? 辞めようと思い、いろいろと考え、実行しても失敗してしまう。そんな経験はありませんか?
それは依存症という病気にかかっているのかも知れません。
この病気は、意思が弱いから止められない。ということではありません。あなたは、本当は止めたいと思っているのですから、意思が弱いわけではないのです。しかし、体が、脳が求めてしまうのです。また、家族から止めさせようと、お金を隠され、ご家族とも言い合いとなり、誰も理解してくれないとお困りではありませんか?
もしそんな経験があるのであれば、一度、菊陽病院へ相談に来てみませんか?同じような苦しみを持っている方は沢山いるのです。
あなたには「辞めたい」と健康的に考える自分と、「好きだから賭けるんだ」とギャンブルを中心に考えてしまう病気の考え方に板ばさみになり、誰からも理解されず、苦しんではいないでしょうか?
まずは、菊陽病院へ相談してみませんか?私達、菊陽病院では、ギャンブルに悩み、苦しんでいる方のサポートをします。
菊陽病院ではギャンブル依存症の相談・治療をおこなっています。ギャンブルに異常な興味と快感をおぼえ、コントロールがきかなくなり「やめようと思っていてもやめられない、その結果、借金や家庭崩壊や犯罪行為などの重大な被害が発生し、被害があるにもかかわらずくりかえす病気(再発しやすい病気)です。 ギャンブル依存症の正式病名は国際保健機構WHOの国際疾病分類ICD-10では「病的賭博」です。(表1)に、アメリカの診断基準DSM-Wによる病的賭博の診断を示します。
以下のうち5つ(またはそれ以上)によって示される持続的で反復的な不適応的賭博行為
ギャンブル専門外来初回相談は時間がかかりますので、予約制になっています。個別相談と合同相談会があります。 最初は合同相談会に参加していただくようにお願いします。外来看護師に、ご予約ください。
開催日 | 隔月の土曜日11:30受付 12:00〜16:00 この相談会参加には予約が必要ですので外来までご連絡ください。 (詳細な日程については外来までお問い合わせください) |
![]() |
|
参加費 | 1家族 4,320円 税別(何名参加されても同額です) ※なるべく多くの家族に参加してもらい病気について理解していただく事が大切ですので沢山の方に参加していただけるようにしております。 |
![]() |
|
内容 |
|
![]() |
※相談会後の面談は後日、個別に調整をさせて頂く形となりますのでご了承ください。相談会当日の個別面談はありません。
ギャンブル合同相談会に参加していただいた後に個人面談予約をとっております。
初回面談は大変時間を要しますので予約制となっております。まずは、ギャンブル合同相談会に参加をお願いいたします。
入院治療は、主として教育的集団精神療法で行われます。ギャンブル依存症グループに入って、グループのルールに従って、規律ある生活を送っていただきます。入院生活および治療はGRP(ギャンブル依存症リハビリテーションプログラム)にそって進められます。病棟生活ミーティング、学習会、治療的ミーティング、スポーツ、トレッキング(集団登山)、院内例会出席などがあります。
「依存症からの回復」のために最も大切なことは「定期的にGAに出席すること」です。GAの回復のための12ステップでは、ギャンブルをやめて意味ある生き方をめざす方法が示されています。
ご家族の方へギャンブル依存症の治療には家族の協力が不可欠です。家族が本人を責めてばかりいて、そのくせに借金を返してあげたりして尻拭いすると、依存症は悪化します。本人には「あなたは病気だと思う、だから病院で治療を受けて欲しい」と告げ、金銭問題は「クレサラ被害をなくす会」などに相談しましょう。 問題を解決し、本人に適切な治療を受けてもらうために、まず家族が病院に相談に来ること、そして医療スタッフと協力して治療を進めることが肝要です。治療のために「家族がすべきこと」と「してはならないこと」を次に掲げます。
本人がギャンブル依存症であることを認めず治療を拒否する場合、次のような工夫をしてみましょう。